海外就職や海外転職に強い転職エージェントを徹底解説!

海外転職エージェント

「海外就職を目指すにあたって、どこの転職エージェントがいいんだろう。」

「自分の経験や語学力で海外の求人に応募できるだろうか。」

そんな疑問をお持ちではないでしょうか。

私はWebエンジニアとして、カナダの現地企業でに就職し、その後転職もして働いてきた経験があります。

日本にいながらにして海外就職にチャレンジする場合は、積極的にエージェントを利用した方がいいでしょう。

なぜなら海外就職や海外転職は幅広く情報収集をした方がいいからです。

今回は海外就職に強い転職エージェントの解説をしたいと思います!

目的・状況別のおすすめ海外転職エージェント

海外転職や海外勤務の求人を扱う転職エージェントは、それぞれ強みとするものが違います。

以下の目的別でまとめていますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

  • 3年以上の経験とスキルがあり、さらなるキャリアアップを目指される方
  • 英語力を生かした仕事・英語でグローバルに活躍したい方向け
  • 年収が400万円以上あり、さらに年収をあげたい方向け
  • 海外拠点立ち上げ、海外起業に参画したい方向け
  • 語学力・経験不問、ゼロから海外でキャリアを築きたい方向け
  • 海外が好き!海外生活を楽しみたい方向け
  • 働きたい国が決まってる方向け

3年以上の経験とスキルがあり、さらなるキャリアアップを目指される方

海外転職案件は、エージェントによって抱えている案件が変わってきます。

また通常の求人よりも数は少なくなりますので、複数のエージェントに登録し求人情報を幅広く収集できるようにしておくのがおすすめです。

リクルートエージェント

リクルートエージェントを使うメリット
  • 業界最大手で20万件の求人数から幅広く案件を見ることができる
  • 優良企業が多く、名の知れた企業への転職も可能!

リクルートエージェントは求人数の多さからまず登録しておきたいエージェント。

求人数は業界ナンバー1の20万件の非公開求人数を保持しています。

業界・業種・国問わず様々な案件を紹介してもらえるので、とにかく幅広く見たい方におすすめです。

グローバル企業の求人や、日系企業の駐在員・現地採用も含む、約500件前後の海外求人を保有。

Googleやマイクロソフトなど、米IT大手IT企業や、日本で名は知れてないものの魅力的な求人を出してる企業などが見つかります。

逆にキャリアが浅い方向けの求人も扱っており、まだ社会人経験が浅い方でも海外転職できる求人があることも。

もちろん登録から転職まで無料なので、登録してエージェントから非公開求人を紹介してもらうことをおすすめします。

リクルートエージェントの登録はコチラ

パソナキャリア

パソナグローバル(パソナキャリア)
パソナキャリアを使うメリット
  • キャリアアドバイザーが丁寧・親身な対応をしてもらえる
  • 他社にはない案件も多数保有!

パソナキャリアは求人数40,000件以上を保有し、取引実績企業が16,000社を超える大手転職エージェント。

キャリアアドバイザーの対応がとても親身なことでも定評があり、転職が決まるまで手厚くサポートしてもらえるエージェントです。

求人案件もその他の大手転職エージェントでは扱ってない求人が見つかることも。

パソナキャリアの中には、パソナグローバルとして海外で働きたい方に特化したサポートがあり、海外求人にも力を入れています。

パソナには海外拠点があり、特に北米と東南アジアに強みを持ちます。

紹介している求人もアメリカ、カナダ、台湾、シンガポール、香港、アメリカ、インド、カナダ、韓国、ベトナム、インドネシア、中国、マレーシア、タイなど。

ジュニアからミドルキャリアの方向けの求人も揃えているので、まだキャリアが浅い方でも挑戦できる求人があるのが特長。

登録から転職まで無料なので、ぜひ登録して非公開求人を確認してみるといいでしょう。

パソナキャリアへの登録はコチラ

doda(デューダ)

doda
dodaを使うメリット
  • キャリアアドバイザーから履歴書や職務経歴書についてアドバイスがもらえる
  • 人柄や志向も含めて企業に推薦してもらえる

dodaはきめ細かいエージェントによるフォローに定評があるエージェントです。

求職者から使いやすいと高評価の求人検索では、約400件の海外転職・勤務案件が掲載されています。

さらにdodaで扱っている求人の80%は非公開求人

dodaの豊富な求人から海外転職・海外勤務案件を選りすぐって紹介してもらえます。

グローバル企業・外資系に特化した「dodaグローバル」では海外転職者向けに役立つ情報が掲載されており、dodaでも力を入れてるのが伺えるほど。

アジアを中心とした日系企業の駐在員や現地採用の求人を多く抱えています。

エージェントからは、履歴書・職務経歴書の秘訣を教えてもらえたり、推薦時に人柄・志向・考え方も含めて応募企業に伝えてもらえます。

もちろん登録から転職まで無料なので、海外転職・海外勤務を志している方はぜひ登録されるのがおすすめです!

dodaへの登録はコチラ

英語力を生かした仕事・グローバルに活躍したい方向け

ロバート・ウォルターズ

ロバート・ウォルターズ
ロバート・ウォルターズを使うメリット
  • 英語を活かせる求人を多く保有しているため英語力を活かした転職ができる
  • 外資系転職エージェントのため、日系エージェントにはない求人を見ることができる

ロバート・ウォルターズはイギリスはロンドンで設立された転職エージェントです。

世界28カ国に展開しており、世界有数のグローバル企業をはじめ、ベンチャー企業や中小企業にいたるまで、幅広い求人を保有。

英語を使った求人・グローバル人材に特化しているため、海外転職でも英語を使って働きたい方におすすめです。

コンサルタントは全員バイリンガルで、外資系ならではのスピード感を持って選考を進めることができます。

非公開求人も扱っており、外資系高収入非公開案件では数千件の扱いもあります。

高い英語力を持っていなくても、専門スキルとかけ合わせられる人にも向いてるエージェントです。

登録から転職まで無料なので、英語を使った仕事を探してる方は登録をおすすめします。

ロバート・ウォルターズへの登録はコチラ

年収が400万円以上あり、さらに年収をあげたい方向け

ランスタッド

ランスタッド

ランスタッドを使うメリット
  • 高収入の独占求人が多く、1,000万円以上の非公開求人を多数紹介してもらえる
  • 外資系転職エージェントのため、日系エージェントにはない求人を見ることができる

ランスタッドは高い年収の独占求人を多数手掛ける転職エージェントです。

オランダ生まれのエージェントであるため、外資系企業の求人も豊富に取り揃えており、世界38の国と地域に拠点を持っています。

外資系ですが対応がマメで、高待遇かつ年収も大幅アップして紹介してもらえると高い評価を得ています。

特に非公開求人では年収1,000万以上の案件も多数抱えているのが強み。

管理職やエグゼクティブ層向けの求人を始めとして、高スキルな専門職の求人も保有しています。

英語、中国語などに対応したバイリンガルコンサルタントも数多く在籍し、大手グローバル企業にも精通。

5年・10年後を見据えたキャリアプランの提案をしてもらえます。

高収入な求人を見たい場合はランスタッドへまずは登録するのがおすすめです。

ランスタッドへの無料登録はコチラ

ビズリーチ

ビズリーチ
ビズリーチを使うメリット
  • ハイクラスの求人案件のみ掲載しているため高収入前提とした職探しが可能
  • ビズリーチ上でヘッドハンティング・スカウトを受け、他エージェントでは紹介がない求人に応募が可能

ビズリーチは会員制のハイクラス・転職サイトです。

従来のエージェントとは違い、人材を探す企業やヘッドハンター・エージェントが登録しており、スカウトを受けることや応募をすることができます。

特に外資系企業案件や大手日系の海外勤務案件も抱えており、大手IT系グローバル企業の求人の掲載もあることも。

ハイクラスを謳うだけあり、登録者も年収500万円以上の方が多く、求人も年収800万円超えの案件が多くあります。

有料会員になると、全ての案件が見れるようになります。

無料でも制限はあるものの求人を見たり、スカウトを受けたりすることもできます。

ヘッドハンター・エージェントによっては書類の添削をしてもらえることもあります。

ひとまず無料で登録し、どのような求人があるか確認してみることをおすすめします!

ビズリーチへの登録はコチラ

海外拠点立ち上げ、スタートアップ・海外起業に参画したい方向け

Spring 転職エージェント(アデコ)

アデコ
Spring転職を使うメリット
  • 業種別の専門チームで構成されているため、業界に精通したエージェントにサポートしてもらえる
  • 一人のコンサルタントが求職者と求人企業量府を担当するため企業との交渉力に長ける
  • WEB面談ができ、企業へWEB面接を働きかけている

Spring(スプリング)転職エージェントは、世界的な転職エージェントであるアデコが母体となった会社です。

アデコはスイスで誕生した後、世界各国の人材事業会社を買収し、現在では60カ国と5100拠点のネットワークを持つほどの規模。

日本法人ではシンガポール、タイ、香港に日本人専門のサポートチームが置かれており、直接転職支援を行っています。

また一人のコンサルタントが求職者と求人企業の両方を担当するため、企業への交渉力が高く、希望を通してもらいやすいのも特長。

キャリアコンサルタントとWEB面談でも対応してもらえます。

面接先の企業にも働きかけており、面接もWeb面接できるところが増えてきているようです。

日系企業の海外営業や外資系企業の求人が豊富にあるため、グローバル優良企業や日系大手への転職を目指す方におすすめのエージェントです。

Spring転職エージェントへの登録はコチラ

海外営業転職ナビ

海外営業転職ナビ

海外営業転職ナビを使うメリット
  • 海外営業に特化した求人を検索できる
  • 新規事業立ち上げ、海外拠点立ち上げなどの求人案件を多数見ることができる

海外営業転職ナビは、海外営業、海外駐在、海外赴任など、海外での営業職に特化した転職エージェントです。

起業する上で営業力があるのは大きな武器であり、現地での人脈や商習慣を理解することにも繋がります。

案件は中国・東南アジアが多いものの、一部北米や欧州地域の案件も含まれており、様々な業種の営業職が掲載されています。

営業職での海外転職・海外勤務を考えている方は登録しておくといいでしょう。

海外営業転職ナビへの登録はコチラ

語学力・経験不問、ゼロからキャリアを築きたい方向け

マイナビエージェント

マイナビエージェント

マイナビエージェント転職を使うメリット
  • 20〜30代向けの求人が多く、キャリアが浅い方向けの求人も多く扱っている
  • 業界未経験からのチャレンジの場合でもエージェントが親身に対応してくれる

マイナビエージェントは20代〜30代向けの求人を多く保有している転職エージェントです。

若手のキャリア形成に精通したエージェントが揃っており、親身になったサポートをしてもらえます。

孤独な転職活動ではつい視野が狭くなりがちですが、知らなかった仕事を教えてもらえるなど、対応の丁寧さが強み。

業界未経験からのチャレンジの場合は、エージェントが「なぜ、その仕事をしたいのか?」を一緒になって確認してもらえ、希望条件や価値観に合った求人を紹介してもらえるんですね。

もちろん海外案件も豊富に扱っています。

求人サイトである「マイナビ転職」では、2020年2月現在で375件の海外勤務の求人がありますが、マイナビエージェントでは80%以上が非公開求人のため、それ以上の求人数があります。

経験・語学力がない状態で転職をサポートしてもらうのにおすすめの転職エージェントです。

マイナビエージェントへの登録はコチラ

GJJ海外就職デスク

GJJ海外就職デスク

GJJ海外就職デスクを使うメリット
  • 海外就職できるまで継続してサポートしてもらえる
  • 海外就職に特化したサービスなため、海外就職に必要なことが学べる

GJJ海外就職デスクは海外就職を未経験の方を対象にした、海外就職のキャリアサポートサービスです。

海外就職に特化し、多くのセミナーやイベント、また求人の紹介をしています。

就職サポートサービスを利用した場合は、担当エージェントが海外就職するまでとことんサポートしてもらえるのが特徴。

従来の転職エージェントとは違い、企業への仲介が主ではなく、海外就職を目指す方をサポートするのが主なサービスです。

そのため一旦日本での就職をした場合でも、将来的に海外就職するまで継続的にサポートしてもらえます。

現時点でスキルがない場合や、海外就職についてまずは情報収集されたい方、継続したサポートが受けられたい方におすすめのサービスです。

GJJ海外就職デスクへの登録はコチラ

海外が好き!海外生活を楽しみたい方向け

WORKING ABROAD 海外で働く

Working Abroad

WORKING ABROADを使うメリット
  • スカウトサービスが受けられ、効率よく海外求人情報が手に入る
  • アジアだけでなく北米の求人も比較的多く掲載されている

WORKING ABROADは海外求人専門の転職サイトです。

海外就職の実体験のコラムや、英文履歴書の書き方、英文履歴書のサンプルなど役立つ情報も掲載。

運営元がバイリンガル人材・グローバル転職を専門に扱っているDaijob.comのため、Daijob.comに掲載されている求人も検索することができます。

スカウトサービスでは、採用担当者が一人一人の履歴書を見て判断した上で送っているため、通過率が高いの特徴。

海外求人で幅広く求人を見るのにもおすすめできるサイトです。

WORKING ABROADへの登録はコチラ

EARTH TIMES

EATH TIMES

EARTH TIMESを使うメリット
  • 留学やインターンシップ、また転職エージェントでは扱われない求人もあり
  • 留学などを含めて海外就職を検討できる

EARTH TIMESは留学と求人を兼ねたサイトで、格安留学・海外求人を紹介しているサイトです。

求人は日系飲食店やツアー会社の求人が多く掲載されていますが、中にはベーカリーの創業メンバー募集や農業開発など、ユニークな求人も見られます。

語学力不問な求人も多く、英語力に不安がある方でもおすすめのサイトです。

ただ収入がローカル基準の場合もあるため、求人応募の際は給料のチェックを必ずするようにしましょう。

EARTH TIMESへの登録はコチラ

WORLD POST

WORLD POST

WORLD POSTを使うメリット
  • 飲食店やホテル業を中心として、多様な職を探すことができる
  • クルーズ船のスタッフやビーチリゾートホテルのスタッフなど、ユニークな職が見つかることもあり

WORLD POSTは飲食店やホテル業などサービス業の求人が多く掲載されている求人サイトです。

特に寿司職人や和食料理人、また日本語学校の先生などの職種を探してる方はチェックしてみるといいでしょう。

ただ雇用契約やビザの支給サポートが曖昧な場合もあるため、実際に就職する際には注意が必要です。

WORLD POSTへの登録はコチラ

働きたい国が決まってる方向け

働きたい国が決まってる方向けにおすすめの転職エージェントをエリア別に紹介します。

  • 北米(アメリカ・カナダ)
  • ヨーロッパ(イギリス・フランス・イタリア・スペイン・オランダ・ドイツ・北欧・他EU加盟国)
  • 東南アジア(シンガポール・タイ・マレーシア・カンボジア・ベトナム・インドネシア・フィリピン、東南アジアではないがインドなど)
  • 中国

北米(アメリカ・カナダ)

北米のアメリカ、カナダでおすすめの転職エージェントは下記の通りです!

北米の求人を探すのにおすすめエージェント
  • パソナキャリア
  • ロバート・ウォルターズ
  • QUICK USA
注意
Spring転職エージェントを北米向けに紹介しているサイトがありますが、日本法人はアメリカへの転職支援を行っていません。Spring転職エージェントでは、シンガポール、タイ、香港に転職支援を行っています。
パソナキャリア
パソナグローバル(パソナキャリア)

パソナキャリアを使うメリット

  • キャリアアドバイザーが丁寧・親身な対応をしてもらえる
  • 他社にはない案件も多数保有!アメリカにパソナ独自の拠点がありコネクションが強い
パソナキャリアへの登録はコチラ
ロバートウォルターズ
ロバート・ウォルターズ

ロバートウォルターズを使うメリット

  • 英語を活かせる求人を多く保有しているためヨーロッパの案件も取り扱っている
  • 外資系転職エージェントのため、日系エージェントにはない求人を見ることができる
ロバート・ウォルターズへの登録はコチラ
QUCICK USA

QUICK USAを使うメリット
  • アメリカに特化した転職エージェントのため、アメリカに絞って求人検索が可能
  • アメリカでの就職・転職活動で役立つ情報が得られる
QUICK USAへの登録はコチラ

ヨーロッパ(イギリス・フランス・イタリア・スペイン・オランダ・ドイツ・北欧・他EU加盟国)

ヨーロッパへの転職は、オフィス系の求人はあまり多くはありません。

また各国の言葉が使えるか、最低でもビジネスレベルの英語力が求められます。

海外での就職経験がない場合は、シンガポールなどのアジア圏で英語の職場環境での職歴を積み、その後ヨーロッパへの転職を目指すのがスムーズです。

以下がおすすめの転職エージェントです。

ヨーロッパの求人を探すのにおすすめエージェント
  • ロバート・ウォルターズ
  • リクルートエージェント
  • doda(デューダ)
ロバート・ウォルターズ
ロバート・ウォルターズ
ロバート・ウォルターズを使うメリット
  • 英語を活かせる求人を多く保有しているため英語力を活かした転職ができる
  • 外資系転職エージェントのため、日系エージェントにはない求人を見ることができる
ロバート・ウォルターズへの登録はコチラ
リクルートエージェント
リクルートエージェントを使うメリット
  • 業界最大手で20万件の求人数から幅広く案件を見ることができる
  • 優良企業が多く、名の知れた企業への転職も可能!
リクルートエージェントの無料登録はコチラ
doda(デューダ)
doda
dodaを使うメリット
  • キャリアアドバイザーから履歴書や職務経歴書についてアドバイスがもらえる
  • 人柄や志向も含めて企業に推薦してもらえる
dodaへの登録はコチラ

東南アジア(シンガポール・タイ・マレーシア・カンボジア・ベトナム・インドネシア・フィリピン、東南アジアではないがインドなど)

次に東南アジアでのおすすめの転職エージェントです。東南アジアは日系企業が多く進出しており、また英語力がそこまで高くなくても就職できる企業もあります。

東南アジアの求人を探すのにおすすめのエージェント
  • REERACOEN(リーラコーエン)
  • マイナビエージェント
  • Spring転職エージェント
REERACOEN(リーラコーエン)
リーラコーエン
リーラコーエンを使うメリット
  • シンガポール創業のためシンガポールの求人に強い
  • 面接につながる率が高い

 

リーラコーエンへの登録はコチラ
マイナビエージェント

マイナビエージェント

マイナビエージェントを使うメリット
  • タイやベトナムなど、アジア圏の求人や、オフィス系ではない求人も充実
  • 20〜30代向けの求人が多く、キャリアが浅い方向けの求人も多く扱っている
  • 業界未経験からのチャレンジの場合でもエージェントが親身に対応してくれる
マイナビエージェントへの登録はコチラ

Spring転職エージェント
アデコ
Spring転職エージェントを使うメリット
  • 業界別の専門チームで構成されているため、各業界に精通したエージェントにサポートしてもらえる
  • シンガポール・香港・タイに拠点を持つ
  • WEB面談ができ、企業へWEB面接を働きかけている
Spring転職エージェントへの登録はコチラ

中国

最後に中国のおすすめ転職エージェントです。中国にも日系企業が多く進出しているため求人は比較的たくさんあります。

中国のグローバル企業であれば英語でも大丈夫ですが、グローバル企業でない場合は中国語が必須となる求人が多いです。

また日系企業でも一定の中国語を求められることもあります。

中国の求人を探すのにおすすめのエージェント
  • カモメアジア中国
  • 英創人材
カモメアジア中国

カモメアジア中国を使うメリット
  • 中国に特化した求人サイトのため、中国に絞って求人検索ができる
  • 中国で就職した人の体験談や中国就職に役立つ情報が得られる
カモメ中国転職への登録はコチラ
英創人材

英創人材を使うメリット
  • 正社員だけでなく契約社員や業務委託など幅広い雇用形態の求人が見つかる
  • 独自のコネクションからの求人が見つかる
英創人材への登録はコチラ

まとめ

以下におすすめの転職エージェントについて再度まとめています。

3年以上の経験とスキルがあり、さらなるキャリアアップを目指される方

英語力を生かした仕事・グローバルに活躍したい方向け

年収が400万円以上あり、さらに年収をあげたい方向け

海外拠点立ち上げ、スタートアップ・海外起業に参画したい方向け

語学力・経験不問、ゼロからキャリアを築きたい方向け

海外が好き!海外生活を楽しみたい方向け

働きたい国が決まってる方向け

北米

ヨーロッパ

東南アジア

中国

以上、おすすめの海外転職エージェントについてでした。

参考になれば幸いです。

3 Comments

現在コメントは受け付けておりません。